本ページにはプロモーションが含まれています

【ママ薬剤師必見!】勤務時間から考える子育てと両立しやすい職場は

薬剤師は女性が多い職業ですが、子育てに対する職場の理解はさまざま。

理解のある職場でも、子供が小さい時は保育園や小学校に送り出し、自分が職場に到着するまでが戦場のような忙しさ。

私もこの『朝のバタバタ』には疲弊してきましたが、ちょっと視点を変えるだけでかなり楽になったんです。

固定観念にとらわれず、生活を変えてみませんか?

目次

勤務時間から考える、ママ薬剤師が子育てと両立しやすい職場は?

これは、ドラッグストア一択です!

調剤薬局、病院と並んで、就職、転職の選択肢として考えたことはあるかもしれません。

もちろん、業務内容で選ぶとするならば、『やりたいこと』『学びたいこと』が優先して考えられると思います。

今回は勤務時間、『朝のバタバタ』を少しでも楽にするという観点で考えたとき、なぜドラッグストアが第一選択になるかというと、

ドラッグストアを選ぶのがいい理由!

  • 10時出勤の会社が多い
  • 早番、遅番の選択肢がある
  • 日曜、祝日の店舗もあり、パパと連携しやすい
  • 朝の時間を子供と有効活用できる
  • 近隣に複数店舗ある会社なら異動も可能
  • 社保加入しやすい

このように、簡単に挙げただけでも、こんなにメリットがあるんです。

1番大きいメリットは、10時出勤の会社が多いこと!

調剤薬局や病院は、遅くても9時から、職場によってはもっと早く出勤のところがほとんど。

私も、独身の頃から9時出勤の会社ばかりで(昔働いたドラッグストアは10時出勤がありました!)、会社によっては朝の掃除のためにもっと早い時間に出勤なんてこともありました。

自分の準備と子供の準備を終わらせ、保育園に8時に送り届けて会社に出勤。

朝6時に起きてもめっちゃ忙しいです。

かといって、5時台に起きるなんて体力が持たない。。。

朝バタバタしたからといって、夕方が暇なわけでもなく、結局1日中忙しい。

でも、『薬剤師ってどこもこんなもんよね』って長いこと思っていました。

ですが、最近新卒でもメジャーな就職先となっているドラッグストア。

求人をみると『勤務時間10時〜』となっているんです。

もともと子供が小さい時は、早い時間から働いて、少しでも早く帰宅したいと思っていたのですが。

ちょっと視点を変えて、1時間出勤が遅くなると、こんな風に生活できるんです。

  • 一度子供を送り届けてから、自分の用意ができる
  • 朝のうちに、夕飯の下ごしらえができる
  • 溜まっていた家事も一旦リセットできる
  • 子供の急な体調不良にも対処しやすい(職場に早い時点で連絡できる)
  • 小学生以上であれば、朝6時〜7時くらいまで一緒に勉強できる

早い時間の出勤だと、子供の用意と自分の用意をまとめて済ませないといけないですよね。

これが、バタバタの一つの要因でもあります。

10時出勤だととりあえず、自分の用意は置いといて、子供と家事に集中できるのがかなり大きいです。

朝の時点で夕飯の下ごしらえができると、夕方以降の自分をとっても楽にしてくれます。

下ごしらえと言っても、野菜を切ってすぐ調理できる段階くらいのことですが、これ朝にやるのと、疲れた夕方やるのは大違い。

火にかければ大体完成するので、帰宅後少しホッと休憩する余裕が生まれます。

出勤時間が遅くなるということは、稼ぎが減るor帰宅時間が遅くなるとも言えます。

ですが、これもドラッグストアのいいところ、時給が高めの会社が多いんです。

たとえ1時間勤務時間が減っても、時給によってはそれほど収入に変化はないかもしれません。

また、保育園、学童など、朝よりも放課後の方が、預かりサービスって充実しているんですよね。

これもお金は多少かかるかもしれませんが、子供の成長によって留守番などもできるようになりますし、子供の帰宅時間も遅くなってきますので、それほどデメリットにはなりません。

ドラッグストアであれば日曜、祝日営業の店舗もあるので、パパがお休みの日に働くという選択も可能かと思います。

▼そして、こちらの記事でも紹介した、小さい時から子供の勉強習慣は大事だよという話。

朝の時間を子供に集中できることで、短い時間でも子供に勉強習慣をつけさせることができます。

夜は自分も子供も疲れていますもんね。

『夜は宿題が済んでいたらヨシ』くらいにして、朝子供のために時間をとってあげるのもオススメです。

\ ドラッグストア希望で登録してみよう! /

ドラッグストアの他にもいいところ

勤務時間はよくても、『ドラッグストアって仕事面白いの?』『勉強にならないんじゃない?』なんて意見もあるかもしれません。

これは人それぞれかと思いますが、一ついいところとして面対応の薬局が多いことが挙げられます。

門前薬局で枚数をたくさんこなすのも、ある程度スキルアップにはなりますが、とくに個人病院だと単調すぎて飽きがきます。

これが、面対応の薬局だととても幅広く勉強できるんです。

ですが、あまりにも処方箋枚数が少なすぎる店舗では勉強になりませんので、その辺は面接時でも確認したほうがいいです。

▼ドラッグストア、面薬局のくわしい仕事内容は、こちらを参考にしてください。

\ 話だけでも聞いてみよう! /

目次